ミチヨ商店

Menu Close

Page 20 of 26

WordPress投稿・固定ページの違いがやっとわかった

WordPressをはじめて82日目です。台風の影響で、怪しい空気です。昨日は海のにおいがしました。風も強いです。

 

よく言われている投稿と固定の違い

WordPressには、記事を投稿する機能が2つあります。

投稿:ブログの記事
固定ページ:独立したページ。お問合せ、サイトマップ、aboutなど

記事以外は固定ページ、って見えますね。そのとおり。
私もそう理解して、『52歳からのWordPress』を作り始めました。

 

固定ページではしてもらえないこと

この3つは、固定ページにはありません。

  • トップページに自動的に入る
  • コメント欄
  • カテゴリーと連動
  • RSSの配信

カテゴリーと連動するというのは、記事に設定したカテゴリーごとに自動で分けてくれてるってこと。だから、記事がたくさん集まってくると、そのカテゴリーの言葉が強くなり、SEO効果(検索エンジンからの集客)があがりますよってことでOK。

RSSの配信とは、サイトの更新情報を、自動でお知らせする機能のこと。ちょっとピンとこない、下のアイコンは見たことがないかたは、配信の設定をしてないと思われますよ。設定してなくても、特に問題はありません。私もまだ、してません。

RS

 

さてもう一度、みなさんのお言葉を読んでみると、いかがですか?

ウェブ日記(ブログ)のように「時系列でじゃんじゃん記事を書く役割」を担っているのが投稿機能で,ホームページのように「1ページ1ページ,ページを作る役割」を担っているのが固定ページ機能,となっています。

 

最初は難しく考えず、時系列及びカテゴリに所属させたい記事(ブログ形式)は「投稿」、時系列及びカテゴリに所属させたくない記事は「固定ページ」で追加して下さい。

 

たった1つの違いは、「アーカイブ一覧」「カテゴリー一覧」にページが載るか載らないか。

 

わかった。気がする・・・。

とにかく、毎日の記事以外は固定ページで作る、ってことですよね。

なるほど。わかった。そうします。

でも、投稿と固定ページって、そっくりなんですよね。同じっぽい。確かにカテゴリーの欄とかないけど、そのくらい。

これ、実際のページです。

投稿↓

im01

固定ページ↓

im02

 

まだ、違いにピンときていない

しかし最近、あ、そっかと思ったことがありました。さすが、超初心者。遅れてきますよ。

  • 投稿で作ると、自分は何もしなくてもいい
  • 固定で作ると、何かしないとどこにも表示されない

これでしょ~。

投稿ならば、記事を書いて[公開]を押せば、あとはWordPressがトップページに新しい順で並べてくれます。

固定だと、[更新]を押してもそのまま。
自分でリンク先を作ってあげないと、どこからも見えません。

 

たとえばこのサイトの「about」なら、

  1. 固定ページで記事を書き保存
  2. WordPressメニューの[外観]→[メニュー]
  3. [メニューを編集]画面で、メニューに表示されるように設定

im05

 

これでやっと、見えるようになります。

im04

 

ここまで、まだちょっと「?」

でもさ、上記のとおりメニューから見せたいなら、別に固定ページじゃなくても投稿で作って、そのページにリンクさせればいいんじゃないのと思ってました。

固定ページのフォームを使うメリットが、イマイチわからない。投稿じゃあ、なんでダメなのと思っていた。

それがあるとき、あ、そっかと思ったのがコレ。
固定ページは数が少ないしタイトルも短いから、一覧がシンプル。後からページを編集したいとき、すぐに見つかります。

im06

 

しかし、投稿にすると。
一覧はえらいこっちゃ。これはすぐには見つからない!1画面に20記事、ずいぶんスクロールしないと最後まで見えません。100記事あったら、5画面分。

im07

 

検索で見つければいいんだけど、ひと手間かかるよね。

 

そんならやっぱり、固定ページを使おう!

 

そう決心した、台風一過のある日でした。mi

 

 

【マニュアル事例1】みんなが使ってくれた取説『スキャンの本』

 

事例の中から、マニュアルについて書きたいと思います。

今回は、複合機のスキャン機能を説明するマニュアルの想い出を・・・。

 

Read more

WordPressタブレットでどう見えるかチェックできるよ

WordPressをはじめて80日目です。今日は嵐です!台風が近づいているのです。みなさん、気をつけて!

レスポンシブル対応、大丈夫?

先日、クイズにも出したレスポンシブデザイン。PCやスマートフォンなど、様々なデバイスの表示を最適化するデザインのことです。
超初心者の正しい対処法は、レスポンシブデザインをうたったテーマを使うこと。

 

これで、ばっちりOK。

関連記事:
wordpress-超初心者/wordpress超初心者力を試す!クイズ!専門用語編の答え/

 

実際に見たことありますか?

では、ご自分のサイトが、実際にパソコン以外でどう表示されているか、見たことありますか?
スマホなどお使いなら、それでチェックできますね。

タブレットとかも、OK??

この「52歳からのWordPress」も、パソコン、スマホ、タブレットとでは、流動的にレイアウトが変わるデザインになっています。パソコンだと右側に表示されるサイドバーが、スマホだと下に送られる、とか。

そんなレスポンシブデザインを、いっきにチェックできるサイトを見つけましたのでご紹介します。

これ、結構ハマります!しばらくは、無心に動かしてしまう・・・。

Demonstrationg Responsive Design : http://jamus.co.uk/demos/rwd-demonstrations/

 

どう表示されてるの?

この画面で確認できます。
右上に自分のURLを入力、スマホのアイコンを選んだところ。これは!

img0

 

横向き。おもしろ~い。

img01

 

これはタブレットの縦。大きくなった!

img02

 

横バージョンも。

img05

 

最後はパソコンね。ちゃんと、右のサイドバーが見えてるよ!

img03

 

画面の中は普通にリンクしているし、スクロールも機能します。
この中に、サイトが表示されているってことか。

後で確認したら、実際に私のサイトへアクセスされていました。

img04

 

動きがおもしろいので、ぜひお試しください。mi

 

 

【禁断のパワーポイント】プレゼン資料ビフォーアフター道場③図解4

 

ビフォーアフターで、図解をしました。今回は、図解以外の表現をつかって、さらにワクワクしてもらう工夫を考えます。

 

Read more

【禁断のパワーポイント】プレゼン資料ビフォーアフター道場③図解3

 

ビフォーアフターで、図解をしてみます。いよいよ図にしましたよ。ちょっと、ミチヨ商店的には盛り上がりました。(インフォグラフィクス、結構好きなので・・・)

 

Read more

【禁断のパワーポイント】プレゼン資料ビフォーアフター道場③図解2

 

ビフォーアフターで、図解をしてみます。図解で一番大切なことって、なんだかわかる?

 

Read more

WordPressパーマリンク設定のフューチャーの理由②

WordPressをはじめて77日目です。今日は暑い!熱中症が心配です。
さて今日は、パーマリンク設定のつづき。

すぐに決めなさい、と言われるのは?

パーマリンクは投稿記事のURLのことで、設定ルールはいろいろ変更できる。

ただし、投稿タイトルを含める場合、日本語のまま使うとメリットデメリットがあるから、自分にあった方法を選択しなさい、とのことでした。

でもなんで、すぐに決めないとならないの?後で変更したらいけないの?

 

その理由として多く使われているたとえは、「パーマリンクを後で変更するということは、家を引越しすることと同じだから」、というもの。

ああ、住所(=URL)が変わるから引越しね、とすぐにわかりました。でもね。なんで引越しが悪いのかが、ピンときていませんでした。

引越ししたら、なぜ悪い?

実は、最近になって気がついたのですが(やっと)。

それはつまり、どなたかが私の書いた記事にブックマークしてくれても、私が黙って引越しちゃったら、そのブックマークはその後エラーになってアクセスできないよ、ということですよね。

あ~、そっか。そりゃ困る。そういう目にあったことある。

 

404 Page Not Found

 

 

ってやつでしょ!やだ~。

move

 

WordPressの場合は301リダイレクトといって、元のURLに来てくれた人を自動的に新しいほうへ転送してくれるようになっているが、ルールのつけ方によっては、やっぱり404が表示されることもあるんだって。

そしてさらに、記事に「いいね」等ソーシャルボタンがついている場合は、その数値がリセットされるんだって。う~ん、それも困ります。

ということで、一度ルールを決めたら変更するなってことですね。
変えた後の記事から新ルール、ってなればいいんじゃね?(なんでダメ?)

しかしながらみなさんのおかげで、だいたいわかりました。(例によって勘違いがあるにしても。)

しかし、私は思うのです。

私はそれよりも

ブログを書く前から、全体の構造が決まっているわけないよ!といいたい。
パソコン初心者で、ブログすらはじめての人が、これから何を記事にしていくかなんてことを、WordPressをインストールした時点で完璧に決まっているはずがないっすよ。

そして、それらを完璧に分けるカテゴリを設定するなんて、とうていできると思えない。

一億万が一、奇跡が起きてきちんと決めておけたとしても、将来変わるかもしれない。今、存在していないことに将来興味がわくってこと、その可能性は高いですよね。とても。

WordPressをはじめて、77日。そりゃあもう、カテゴリの付け直しをしたいですよ。ブログを立てたばかりの頃は、毎日しっちゃかめっちゃかで、パーマなんとかなんてじっくり考える余裕なかったです。ちゃちゃっと、適当に決めちゃったです。

変えた方がいいてわかってても、もう遅いよアナタってことですよね(涙

パーマは、英語の「permanent(永久)」からきていて、決して変わらない恒久的(半永久的)なURLを意味します。

 

そうですね。パーマですね(涙
超初心者にとって一番重要なことは、一度つけたら何があっても変えないほうがいい、ということ。

だからもう、なにも考えないことにしました~。

みなさん。UIとかわかりづらくて、ごめんなさい。mi

 

 

 

【禁断のパワーポイント】プレゼン資料ビフォーアフター道場③図解1

 

ビフォーアフターは、やってみたらやはり身につきます。元原稿ありがとうございます。
今回も・・・、できますかいな。

 

Read more

WordPressパーマリンク設定のフューチャーの理由①

WordPressをはじめて75日目です。夏らしい日です。でもまだ、エアコンなしでもイケる!
さて今日は、パーマリンク設定のお話。

すぐに決めなさい、と言われる

WordPressをはじめたらすぐに設定すべきといわれているうちのひとつが、パーマリンク設定です。そもそも、パーマリンクってなんですの。

ひとことでいえば、投稿記事のURLです。な~んだ。どうしてそれが大切なんだろうね。

 

ちょっと調べただけでも、パーマリンクに気をつけて!という記事がたくさん出てきます。

WordPress で記事投稿を始める前に絶対にやっておくべき設定の一つにパーマリンクの最適化がある。

 

WordPressでサイトを立ち上げる前に必ず設定しておきたい”最初の”設定項目があります。それは「パーマリンク」です

 

WordPressでサイトを運用する上で、パーマリンクの設定は、はじめのうちにしっかりと考えておくことが重要です。

 

そっか~。とにかく、早く決めないとならないのね。
でも、記事をひとつも書いていないのに、検討なんてできないよ。(涙

 

mon

 

設定方法もいろいろ。

調べてみると、みなさん結構バラバラ。バラエティにとんでます。
そして、こだわりもあるようです。次は、その一部。

  • 投稿タイトル
  • 投稿タイトル+カテゴリ
  • 投稿タイトル+日付
  • 投稿タイトル+ 投稿前に手動設定(タイトルに合った短くわかりやすい英単語をハイフンでつなぐ)
  • 投稿id

たいていは、投稿タイトルが入ってますね。そりゃそうだ。タイトルだもん。

でも、これが問題のタネなのでした。タイトルって、日本人なら通常は日本語だから。そう、日本語。

こだわりのポイント

日本語使いに、メリットもデメリットもあります。ちなみに私は、カテゴリー+日本語の投稿タイトルなのですが。(もちろん、どうしてそうした覚えてない)

URLの後半が、日本語の場合。ページ内では内容がわかりやすいのでよい。これによって、SEO効果やクリック率が高まるという見方もある。

i01

 

これは、Googleの検索結果。こちらも、日本語です。

i02

じゃあ日本語でOK!と思ったら、そうでもない。
日本語だと、Facebookなどでシェアされたときに表示されずに、長くかつ文字化けみたいになるんだって。こういうの。なんか、見たことあるよね。
https://314-store.com/blog/%E5%88%B6%E4%BD%9C/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%
86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0/%E3%80%90%E7%A6%81%E6%96%
AD%E3%81%AE%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%82%
A4%E3%83%B3%E3%83%88%E3%80%91%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B
C%E3%83%B3%E8%B3%87%E6%96%99%E3%83%93%E3%83%95%E3%82%A9
%E3%83%BC-5/

これ、「【禁断のパワーポイント】プレゼン資料ビフォーアフター道場②」って書いてあります。

長かったり、階層が深い(間に「/」がたくさん入る)URLはSEO上よろしくないし、ブックマークができないこともあるらしい。
そもそも日本語のURLなんてダサい!、というかたもおられました。

 

自分にあったパーマリンク設定は何か、よく検討してパーマリンク設定を行なってください。

 

わかりました。がんばります。(涙

 

でも、そうだそうだ。
どうしてサイトを立ち上げたら、今決めろすぐ決めろと言うのかな?

 

・・・ここで、次回へつづきます。
超初心者は、ひとつのことも理解に時間がかかって、もう大変よ(涙 mi

 

 

 

 

【禁断のパワーポイント】プレゼン資料ビフォーアフター道場②つづき

 

ピラミッド、考えていてもおもしろかったです。
本当はもっと、ラクダとかオアシスとか入れたかったけど、ガマンしました。

 

Read more

Top