WordPressのナベゲーションバーがおかしいでよ・・・。気づいてしまったら直さないといかんです。涙
いつもブログを見てくださっている方、たまたま訪れてくださった方、ありがとうございます。
WordPressプラグインについて、超初心者目線で語ります。ご参考になれば!
WP-PageNaviっていうのを使ってた
WordPressのプラグイン「WP-PageNavi」で、ナビゲーションを設置できます。
このブログにも、記事の下のほうについてますよ。
↑ コレコレ。
今、2ページめを選択しているね。
でも、ここをクリックしてもまた1ページめが表示されるっていう。このナビを使ってしまったら、どのページを選択しても永遠に1ページめが表示されるっていう・・・。
すみませんでした、過去にこのナビを使ってくださったみなさん。ご迷惑をおかけしました。きっと、離脱されたことだろう。涙
憂鬱だが直さないとならない
「wp-pagenavi 2ページ目 表示されない」で検索してみるも、あー、やっぱりケースバイケースで。自分の場合は何をすればよいのやら。みなさんが教えてくださっているのに、さっぱりわからずです。
中でも一番簡単そうなヤツ、
FV Top Level Categoriesというプラグインを入れてみましたが、何も変わらず。だよね!
次です。
index.phpに<?php wp_pagenavi(); ?> というコードを入れてるわけだけど(プラグインをインストール時に自分で入れたらしい)、その位置がおかしいんじゃないと。
wp_reset_query();よりも前に書きなさいと。あ、これ簡単じゃん?
でも違った。ちゃんとなってた。ガッカリ。
はい、次。
管理画面 >から表示設定 の「1ページに表示する最大投稿数」の数を1件にする。
あっ、これダッシュボードの話と思うから簡単そうじゃないか!
・・・だめだ~、「1」にしたけど同じ現象~。
はい、次。
「query_postsに条件を指定してデータを取得すること」=「メインループの条件を変えること」ですので、サイドバーのデータなどquery_postsで取得されたデータを使っている箇所がおかしくなる可能性があります。
同一カテゴリーに該当するデータを取得して一覧表示したいなら、メインループに影響を与えないようにするためWP_Queryでサブループを作ってデータを取得するか、pre_get_postsで該当ページのみメインループの条件を変えるようにしましょう。
引用:http://blog.yukarien.com/tech/how-to-fix-no-category-pagination/#_8211
・・・とても優しい言葉で書いてくださっているのですが、何をどうしたら良いのかさっぱりわからないです。本当申し訳ない気持ちでいっぱいです。
なんか、ループしてんだなと思った。グルグルしちゃって、結局いつも1ページを表示してんだなと。
はい、次。
WordPressを実行するサーバではmysql.trace_mode=Offとする(php.iniでグローバル設定する以外に、wpの設置ディレクトリに.htaccessを配置してphp_flag mysql.trace_mode Offの記述を入れてもOK)か、WordPressのquery.phpでカウントするSQLをcount()を使う様に修正しなければいけない。
引用:http://www.never-giveup.net/2012/09/resolution-wp-pagenavi/
これはずごい、ヤバイですね。フフフ。
わたしマイエスキューエルには、手を出さないです。
さらに「.htaccessに上記記述を入れたところ~」とあるので、さらに絶対に手をださないと決めた領域ですね。そのファイルは、私は二度と開きたくないです。ごめんなさい!
もう無理かなと、使うのやめようと…
やめよう。もう、いいじゃない。ナビとろう。あるほうが迷惑だ。そうだそうだ。
じゃあ、最後の1回だね。
index.phpを修正するというのを見つけて、ヤダナーと思ったけどやってみる。
$paged = get_query_var(‘page’);
というのを入れました。おっ!
そしたら直った!
しかし今となっては、どなたのページを参照させていただいたかもわからなくなった!二度と見つからない!すみません!
なぜ直ったのかも、もちろんまったくなぜかはよくわかりません!終了!
Comments are closed.