私が開催しているすべての講座では、スライドを見ながらお話しをしています。そのときにiPad Airを使っています。
先日の講座で、「iPadをお使いなんですね」とご指摘くださった参加者の方がいて。
あれひょっとして、このようなことでもどなたかのご参考になるのかもしらんと思って書きますー。
スライド作り
まずはじめに、なぜスライドなのかというと、講座の内容がプレゼンや資料作成やデザインのお話なので。ホワイトボードもライブ感があって良いのですが、自分で作ったスライドでご説明するのが一番の事例になるかなーと。
あと、カメラ機能も使うことがあります。カメラのレンズで写しているものを投影すると。少しライブ感が出るし。
制作ツールはAdobe社のイラレとフォトショ、マイクロソフト社のパワーポイントがメイン。
イラレなんて、ローカルにインストールしていますよ!!バージョンはCS4ですよ!!(ものすごく古い。ジュラ紀か)
投影は、イラレはPDFにして全画面表示(Ctrl+Lで)、パワポはスライドショーです。
なんでiPadかと
なんでかというと、ズバリそれしか持ってなかったからです。ショボイ理由。すんません。
自宅用には15.6インチのノート、という方も多いと思いますが、私の場合はデザイン制作をするのでPCの馬力もいるしマウス使うし、画面も大きくないとなんですよ。もう本当、昔っぽいPC周りですよ。もろ作業って感じよ。
作業といえば、制作にはHPのタワーを使ってます。タワーだと場所をとるが、音がいいのかもね。最近の薄型TV事情と同じで、大きいことにも利点があった。大きいし色は黒いしでゴツいです。デスクは木なんだけど、このうえスチールとかにしたら・・・。
んで、突然というか講座を始めることになったときに、さてどうしようと。デバイスどうすんのと。
タワーとモニタを持ってくのか!んなわけないよね流石に。ちょっとかっこいいけどさ。意味ある?キモイ!みたいな。グフフ。ノートPC買うのかなあ、家ではあんまり使わないのになあ。写すだけなのにさ。
あっ!そうだ昔もらったiPadあるじゃんね、あれ使えないかなーと思いついたわけです。
そういえばこれ、軽いじゃん!と。エアー、・・・とは言い過ぎだけども・・・、ノートPCよっかいいよね。キーボードない分は軽いでしょ。
で、次はどうしたらいいのかな?と。
接続のしかた
講座当日。iPadまたはiPhoneをプロジェクタまたはモニタに接続して使っています。
なにが必要かというと。前時代的には、ケーブルですね。オーソドックスに。
レンタルスペースの場合、プロジェクタやモニタもお借りできる所を探します。その場合、ほとんどは本体+ケーブルもセットになっています。
Windowsであれば、ノートにHDMIまたはVGAの口があればすぐに使えます。これでOUT側はオッケー。
しかしMacであると、それぞれさらに専用アダプタが必要なんですよ。純正は高いのだけど、ないと使えないからしかたない。涙。しかし持っていれば安心!そしてiPadだけでなくiPhoneもいけます。コレ便利。
次に、線なしです。
AppleTVが利用可能なスペースだと、こりゃーすごい。有線じゃない!ケーブルもゴチャゴチャしないし、iPadに何もつながってないというのはとても使い勝手がよい。設定も簡単で、同じWifiネットワークに入れてもらって、デバイスからミラーリングするだけだYO!
しかし私の場合、iPhoneは良いのだが、iPadはバージョンの問題でミラーリングできず・・・。実はiPad用のキーボードを持っていてbluetoothで使っているのだけど、バーションあげちゃうと接続できないという報告があるらしくて。
あー、ややこしいよ!
いいの、有線でGO!
タブレットなのにパワポ?
そーう。タブレットはパソコンじゃないのに何でパワポ使えるのと。PDFにしてるの?と。
いーえ、パワポのファイル形式のままでスライドショーで使っております。
これはですね。
専用のアプリがあるわけです。Microsoft Office Mobileといいます。無料です。ただし、10.1インチ以下のモバイル端末であれば。
えっ!じゃあ、ダメじゃん?
いーや、iPad Airは9.7インチだ!ってことはギリ、オッケー!
Microsoft Office Mobileは正規版とは違うので、簡単な編集はできますが例えばマスタは操作できません。だけど、私はスライドが写ればよしだから大丈夫なのだった。
なんかもう、小さいのか大きいのか良いのか悪いのかわからないけれども、こうして現在は滞りなくこの環境で絶賛実施中です。
しかし最近はタブレットでなく、ノートPCも必要かなと思うように。
イラレ実技の講座とか、ニーズがいくつかあるだろうなと思ったり。イラスト描けないけど、描くための!とか。
でもまたいろいろ検討しなくちゃいけないのか・・・となると、なんかもう逃避なわけです。これでいっかと。
ほんともう、パソコンは超がつくほど苦手なんだよねー
Comments are closed.